伝統を引き継ぐ左官職人集団

information

左官・プロダクトに関する情報からイベントレポートなど
蒼築舎のさまざまな情報をお届けします。

  • 2018年12月07日

    大阪ほんわかテレビ@2018年12月7日



    2018年12月7日(金) 19:00から放送される【大阪ほんわかテレビ】(読売テレビ:関西エリア)に
    蒼築舎の野菜蔵を取り上げていただきました!



    大阪ほんわかテレビは、日本全国のおすすめスポットや
    日常生活の衣食住に役立つ情報などを紹介する情報番組です。

    番組のメインコーナーである『情報喫茶店』に
    「意外な人(会社)が考えた話題の商品!」というテーマでご紹介いただきました!

    松木親方の土と左官への想いや、野菜蔵をご購入いただいた方のインタビューなど
    情報盛りだくさんの内容となっています!

    関西地域にお住まいの方はぜひご覧ください!

    また、番組放送終了後に「ytv My Do !」(無料見逃し配信)からご覧いただけます。

    ytv My Do !

    大阪ほんわかテレビ
     

  • 2018年11月20日

    魚津市・星の杜小学校 3校の思い出土壁



    魚津市で来年4月に開校する星の杜(もり)小学校に設置する土壁作りが19日、同市の松倉小学校で行われました。
    星の杜小学校に統合される住吉、上中島、松倉の3つの小学校の5、6年生が、
    各校周辺の土を使った地域色豊かな土壁作りに取り組みました。

    統合して閉校した後も、地域への愛着を持ってもらおうと企画されました。
    建築中の星の杜小は木造3階建てです。
    校名の「杜」にちなみ、木だけでなく土を使った壁を作ることで、
    郷土の自然や日本の文化に親しんでもらうという、想いを込めてつけられたようです。

    19日は、弊社の松木親方が講師となり、上中島と松倉小の42人が参加されました。
    土を振るいにかけ、水やわらを混ぜ、土壁の材料作りを行いました。
    木製のパレット(30センチ×7センチ)の裏に校名と学年、名前を書き込んだ後、
    金属のこてを使い、土を厚さ1センチほど塗り込み仕上げました。
    20日は住吉小の5、6年生計75人が同校で、同様の作業を行いました。

    自然あふれる学校で子供達が元気で、健やかに成長していくことを願っています。


    北日本新聞、webunで19日の様子が取り上げられました。

    webn

     

  • 2018年10月15日

    フレンチビストロ Esprit Samourai@三重県伊賀市



    蒼築舎が改修工事を行ったお店が2018年10月27日土曜日にOPEN致します!

    お店は三重県伊賀市佐那具町にある享保時代より300年を経た
    武家屋敷を再生したフレンチビストロ「Esprit Samourai エスプリサムライ」



    青い漆喰壁が印象的な店内で
    カジュアルにフランス料理やワインを楽しめるお店です。

    フランスの郷土料理、伝統料理、テリーヌ・煮込み、コンフィ、
    毎日お店で焼いているパン・ド・カンパーニュ、
    注文を受けてからキャラメリゼするクレームブリュレ等、お召し上がりいただけます。



    気軽に贅沢なひと時をお過ごしいただけます。
    お電話にてご予約ください。

    敷地内に池及び底の深い水場が数箇所ありますので、小学生以下のお子様のご来店をお断りしております。
    ご理解、ご了承のほどお願いいたします。

    フレンチビストロ「Esprit Samourai エスプリサムライ」
    住所:三重県伊賀市佐那具町291
    TEL・FAX:0595-23-3031
    https://www.esprit-samourai.com/

    2018年11月3日(土)開催の「三重のものづくり見学会」のランチ会場は
    フレンチビストロ「Esprit Samourai エスプリサムライ」です!

    三重のものづくり見学会のご予約は2018年10月20日(土)が申し込み締め切りです。
    ぜひお申し込みください^^

  • 2018年10月05日

    住宅研究会 環境セミナー@2018年10月13日


    2018年10月13日(土)
    INAXライブミュージアム どろんこ館 タイル博物館 講義室にて
    「バイオクリマティックデザイン五輪書 -東海地方の気候風土と建築を再考する-」
    という、環境セミナーを開催いたします。

    激しくなる気候を目のあたりにする昨今、全国一律の規制でこれからどう対応していくのか、、、
    地域の気候や風土性を建築の豊かさとして織り込んでゆく設計マインドも求められています。
    長い歴史の中で気候変動は繰り返されましたがその過程で先人が育んだ知恵や工夫は現代へと受け継がれてきました。

    便利で快適になった環境の中でヒトはどのような生物進化・変化をしており、今後の住環境はどうあるべきなのか、
    絶滅危惧技術となりつつある地域の知恵を、その道に精通した講師のお話と、現地での体感・経験を通して、
    東海地方におけるバイオクリマティックデザインのこれからを改めて考えてみたいと思います。

    ※バイオクリマティックデザイン・・・バイオ(ヒトを含む生物)とクリマティック(気候、風土)との
    関係を考え、よりよい環境形成を目指すための手法です。

    10月13日の
    <1章 地の巻>「東海地方の土はより」と言われるのはなぜ!?
    では、蒼築舎の松木親方が講師として参加されます。

    左官技術の伝統と枠を現代に生かす術など
    土と左官の魅力について語りたいと思います。

    【開催日程】
    開催日:2018年10月13日(土)
    【開催場所】
    INAXライブミュージアム どろんこ館 タイル博物館 講義室
    愛知県常滑市奥栄町1-130
    TEL:056-934-8282
    FAX:056-934-8283
    http://www1.lixil.co.jp/ilm/
    【お問い合わせ】
    株式会社 アトリエ創一級建築士事務所 代表取締役 宮坂英司
    〒493-0004 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井四ツ辻西1番地サンシャトーYUTAKAビル1階
    0586-84-3551 (F)0586-84-3552
    http://www.atelier-soh.com

    なお、ご予約のない方の参加も可能です。
    事前に上記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

    たくさんの方々のお越しをお待ちしております。

  • 2018年10月05日

    プロダクトブランド - Sochikusya -

    プロダクトブランド「Sochikusya」の商品3点が意匠・特許登録されました!

    意匠登録されたのは「左官職人が考えた野菜蔵」です。






    特許登録されたのはポータブルかまどコヘッツイ三と、コヘッツイ二です!





    これからも、左官だからこそできる商品や技術を探求し続けます!

     

  • 2018年09月10日

    三重のものづくり見学会

    イベントのお知らせです!
    2018年11月3日(土)に 「三重のものづくり見学会」 を開催致します!

    美しく染め上げられた絹糸、その一筋一筋が交わり合い、
    くみひも独特の風合いと味わいを作り出します。
    その技法は古来より伝えられてきたものです。

    くみひもは縁をつなぐ、愛情をつなぐ縁起物です。
    伊賀の「くみひも体験」、蒼築舎が古民家改修を行った「古民家フレンチビストロ」でのランチ、
    伊勢木綿を扱っている臼井織布さんへの見学など三重のものづくりを体感できるツアーです。
    皆さんとより深く「ものづくり」のご縁をつなぎたいと思います。

    ■定員:先着10名様
    ■スケジュール
     ・9:15  近鉄四日市駅 集合
     ・10:30  松島組紐店にて「くみひも体験」 体験料・・・¥500
     ・12:00  蒼築舎が古民家改修工事を行った
          「古民家フレンチレストランビストロ」でランチ
             ランチ代¥2,000~(ドリンク別)
     ・14:30  臼井織布株式会社 見学
     ・17:00  近鉄四日市駅着(予定)
    ※当日の車での移動費 お一人様実費¥1,000 清算お願いします。

    ■申込〆切:2018年10月20日(土)
    ■お問い合わせ:蒼築舎株式会社
    〒510-0031 三重県四日市市浜一色町16-35
    TEL:059-397-7444 FAX:059-397-7445
    E-mail: souchikusha@gmail.com

  • 2018年09月03日

    黄綬褒章受賞記念祝賀会



    2018年9月2日(日)、四日市都ホテルにて
    松木親方の黄綬褒章受章記念祝賀会が行われました!
    おめでとうございます!

    そして、ご多忙中にもかかわらず、ご臨席の栄を賜り、
    さらには温かいご祝詞とお祝いの品を賜り、厚くお礼を申し上げます。



    土と左官に情熱をそそぎ、磨いた技術。
    ともに暮らし、支えてきた奥さん、ご家族の方々。
    松木親方を支えてくださっている方々に感謝です。

  • 2018年07月09日

    左官職人が考えた小さな野菜蔵




    サライ8月号に「左官職人が考えた小さな野菜蔵」が掲載されました!

    野菜蔵の情報・製作手順や動画などを、紹介したページは下記よりご覧いただけます。
    左官職人が考えた小さな野菜蔵

    サライにご興味を持たれた方は下記より購読いただけます。
    サライ.jp

     

  • 2018年06月20日

    野菜蔵DIYキット

    弊社の商品をご愛顧いただいているお客様より
    「野菜蔵が完成しました!」とメッセージが届きました!

    完成おめでとうございます!
    素敵なお写真を頂けましたので、ご紹介させていただきます^^

    土もしっかり塗っていただき、仕上げてくださいました!
    ありがとうございます!




    野菜蔵DIYキットは材料作りから取付まで自分で、一から作り上げ、
    左官の体験がご自宅で気軽に行えます。


    自分で作り上げた野菜蔵に旬のお野菜を保存し、
    土とともに暮らす生活を楽しんでいただければと思います!



    お野菜を入れた写真も素敵ですね!
    これから野菜がおいしくなる季節です。たくさんお使いいただければと思います!

    野菜蔵DIYキットは弊社のホームページお問い合わせ・お電話・FAXからご注文いただけます。
    蒼築舎お問い合わせ
    TEL:059-397-7444
    FAX:059-397-7445

    野菜蔵の情報(製作手順等)は、こちらよりご覧いただけます!
    左官職人が考えた小さな野菜蔵

     

  • 2018年06月14日

    Tanzaku1尺3寸



    写真はいつもお世話になっている美容室さんにて撮影しました^^
    蒼築舎の土のプロダクト「Tanzaku1尺3寸」をご購入くださいました!



    お店の雰囲気に合わせた黒が調和しています。

    Tanzakuの飾りにはガラス製の花掛けが使用されています。
    季節に合わせお花も変えられます!



    (飾りは別途かかります)

    Tanzakuは、様々なデザインがございます!
    蒼築舎のプロダクトページよりご覧いただけます^^

    Tanzaku プロダクトページ


    ご購入の際は、
    WEBお問い合わせ・TEL・FAXでも承れますので
    お気軽にお問い合わせください。

    蒼築舎お問い合わせページ
    TEL:059-397-7444
    FAX:059-397-7445

  • 2018年06月13日

    蒼築舎に新しい仲間が増えました!

    蒼築舎に新しい仲間が増えました!!



    20代の女性の職人さんです!
    蒼築舎で左官を学びたい!と来てくださいました^^

    女性が活躍する場が増えていくことは、とてもうれしいです!
    女性だからこそできる繊細な技術や発想は現場でも活かせると思います。

    これから日に日に暑くなりますが、水分補給をしっかりです!



    今日も、松木親方や先輩職人さん達とともに現場に出でいます。
    たくさん吸収して、いっしょに成長していきましょう!

  • 2018年04月30日

    「黄綬褒章」を受賞いたしました!



    この度、松木親方が 春の叙勲で黄綬褒章を受賞いたしました。
    黄綬褒章は 長年にわたってその道ひと筋に打ち込んできた人に贈られる賞です。

    大変すばらしい賞をいただけた事、心より嬉しく思います。
    「 身の引き締まる思いがします。
    私の技だけでなく左官という職業そのものが評価されたと受け止めていて、
    これを励みにさらに頑張っていきたい 」と話されていました。

    受賞の内容は多数のメディアより取り上げて頂きました。
    以下のアドレスからもご覧いただけます。

    NHK東海WEB NEWS

    東海テレビ

    YOMIURI ONLINE

    毎日新聞




     

  • 2018年04月30日

    Makuakeプロジェクト無事終了いたしました!



    4/27をもちまして、Makuakeのプロジェクトを無事終える事が出来ました。
    私たちの想像を超え、目標を上回るご支援が集まったこと、
    驚くと同時に本当に感謝しております。
    ありがとうございました。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

    またこの度、松木憲司が春の叙勲で黄綬褒章をいただくこととなりました。
    これからも左官、土の魅力を後世に伝えることを使命に頑張ってまいります。
    これからもご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 2018年04月25日

    FUORISALONE 2018 TERRA MIGAKI DESIGN 土磨きデザイン

    4月18日よりイタリアミラノへ行ってまいりました!

    こちらは4月20日にミラノ工科大学にて行われた講演の様子です。





    遠野未来 建築事務所の遠野さんも参加され、土の魅力・建築について語って頂きました。
    遠野さんは土地に根ざした 土に還る 「いのちの建築」 をめざし全国各地で設計・空間づくりを行っています。
    日本の伝統的技術や素材本来のすばらしさを建築やデザインに活かし国内外問わず活動されています。

    遠野さんのホームページもございますのでぜひご覧ください。
    遠野未来 建築事務所



    松木親方の講演ではみなさん真剣に耳を傾けていました。


    4月21日・22日には Cascina Cuccagnaにて 日本の伝統的左官技術を使った実演を披露し、
    ワークショップを行いました。



    ワークショップでは、モンゴル、エストニア、イタリア各地よりお集まりいただきました。
    年々、イベントを通し各国の方と出会いがあり発見があります。
    こうした機会が増えていくのはとてもうれしいです!



    日本だけでなく各国の方に
    土の無限の力、建築とデザインのすばらしさを知ってもらえるようこれからも勤めていきます!

  • 2018年04月13日

    FUORISALONE 2018 TERRA MIGAKI DESIGN 土磨きデザイン




    イタリアミラノにてTMDのイベントが始まりました!
    TMDとは・・・土磨きのコンテスト「テッラ・ミガキデザイン(Terra Migaki Design)」です。
    対象は土をメインとする磨きを使ったインテリアやプロダクトです。

    4月13日から土のデザインコンペと、展示会が開催され、
    4月14・15日には土を使ったワークショップが行われます。



    4月20日には13日に行われたコンクールの授賞式が開かれ、
    ミラノ工科学大学で松木憲司が建築やデザインについて講演を行います。



    また、4月21・22日には日本の伝統的左官技術を使った実演を披露し、
    ワークショップも行われます。



     

    ワークショップ参加費:200ユーロ

    開催場所: Cascina Cuccagna, Via Cuccagna, angolo via Muratori, 2/4, 20135 Milano MI

    お問合せ: workshop@terramigakidesign.com

          http://terramigakidesign.com/

     

contact

お問い合わせ

recruit

お問い合わせ