「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が
日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。
日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。
TANZAKUは土壁でつくられる建築が少なくなってきた現代に、土壁のよさを知っていただければ…そんな想いから作られました。
それ一つで今の住宅には見られなくなった「床の間」としてお部屋を演出する事も出来ますし、
洋風の住宅の小さなアクセントとしてインテリア空間で使用する事も出来ます。
さらにTANZAKUに掛けるものも、お花・花器・しめ縄など季節に合わせて自由に掛け替えいただけます。
TANZAKUは建築空間を自在に再構成できる可能性を持った「新しい建築素材」といえるかもしれません。
1mの大きなタイプは
これ一つで床の間を演出
width | 140mm |
---|---|
height | 1,000mm |
depth | 30mm |
weight | 2kg |
ナチュラルなカラーは
洋室にも合わせられます。
width | 120mm |
---|---|
height | 900mm |
depth | 30mm |
weight | 1.3kg |
コンパクトなタイプは
空間のアクセントに
width | 80mm |
---|---|
height | 330mm |
depth | 15mm |
weight | 400g |
インテリア空間で
自由な使い方ができます。
width | 80mm |
---|---|
height | 300mm |
depth | 20mm |
weight | 380g |
ねり土でつくられた
もっともシンプルなタイプ
width | 120mm |
---|---|
height | 400mm |
depth | 30mm |
weight | 500g |
洋風な空間に合う
フレームタイプ
width | 130mm |
---|---|
height | 600mm |
depth | 20mm |
weight | 800g |
どんな飾りとも合う
ベーシックなタイプ
width | 150mm |
---|---|
height | 600mm |
depth | 20mm |
weight | 1kg |
縦長なタイプは
シャープな空間に
width | 90mm |
---|---|
height | 600mm |
depth | 20mm |
weight | 600g |
しめ縄も飾れる大形タイプ
和の空間を演出します。
width | 350mm |
---|---|
height | 600mm |
depth | 30mm |
weight | 2.6kg |
●手作りのため、一つ一つサイズが異なります。
●重さはおおよその数値となります。
●1尺=10寸=30.3cm
●飾りは別売りです。